UNIQUE DAYS
< SEASON 3 >
© 2010 Pleasure with Nature, All rights reserved.
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
[色:dc9d50]スナッフィーさん、こんにちわ~★ >自分とこのは出来は別としても >愛情かけたぶんだけおいしいと思う今日この頃(^_^;)。 そう思って食べてくれる家族が、私も欲しい! ウチのダンナは、とにかく私のことを怪しんでいて、 私が作る野菜は、「ヘナチョコ」が前提デス・・・。 スーパーで買ってくる野菜は一級品、 あたしが作る野菜は、二級、三級、 いや、それ以下だと思っていやがるのデス・・・(-"- ) でも、「今年は豆が異常にウマイ」と、ついに言わせることができました! (↑私はいたって例年通りの出来ばえだと思うんですが・・・ ) 7年目にしてやっと、偏見の眼鏡を外させることができたような、 淡い勝利感を感じています( ̄▽ ̄)ウヒ >玉ねぎの後に、早生枝豆を種まきして無事発芽し、 >じゃがいものところは、石灰で耕しておいたので、 >来週に金時豆種まきしてみようと思います。 枝豆も、今から植えて秋口に収穫するやつは美味しいですよね♪ 金時なんかの豆類なんかも、今頃から作るといいのができますよ(^▽^) >mericaさんは、じゃがいも植えた後は何を育てられますか? そろそろカリフラワーや芽キャベツを蒔く時期なので、 このあいだ種を買ってきました。 それらを植えることになりそうですっ。 今回のビズ、まだざっとしか見てませんが、 個人的にすごくイイな~と思いました! 風のガーデンの上野さんの、アヒルやウサギの遊びまわる庭の姿や、 庭を楽しむ7つの方法のコーナーの、碁石調のニワトリを飼ってる方など、 ウチは住宅地なのでムリですが、ヨダレが出そうな理想の形が詰まってて♪ 庭主さんの姿が盛りだくさんなところもイイし、しかもみんな、いい顔してる! 「あ~ほんとに楽しんでるんだな~」ってのが、よく伝わってきます♪ 40ページからの長野さんという方のページ、カッコ良くてシビれました! ビズさん、あんな素晴らしい方たち知ってるのに、 なぜあたしのところに連載話をよこしたのか・・・???[/色]
パスワード
What's the Content?
「自分の家で」をコンセプトに、撮った写真をUPしてます。庭のようすをはじめ、あんなこと、こんなこと。きのうと変わらないような毎日でも、きっと少しづつ、何かが違うユニークなデイズ。その二度と訪れない時間を、一枚一枚に封じ込めるように、撮っていけたらな~と思ってます。
Author : merica
Category
Garden - 庭 (44)
Crop - 収穫 (33)
Kitchen - 料理 (6)
Cut Flowers - 花 (6)
Life on Garden - 生物 (17)
Wild Bird - 野鳥 (5)
Sky - 空 (7)
Recent Entry
ひゃっほー♪ 念願の雨! (09/16)
今日の庭から (09/15)
夕暮れ (09/03)
バナナの定住者 (08/31)
プルメリア (08/29)
Blue & White (08/25)
いろいろトマト (08/25)
a night with a full moon (08/24)
初いちじく (08/23)
今日のコは毛深いゾ (08/22)
Monthly Archive
2010年09月 (3)
2010年08月 (20)
2010年07月 (17)
2010年06月 (48)
2010年05月 (20)
2010年04月 (9)
2010年03月 (1)
Comment
YUKI:プルメリア (09/24)
merica:a night with a full moon (09/07)
くま☆:a night with a full moon (09/06)
merica:a night with a full moon (09/05)
くま☆:a night with a full moon (09/05)
merica:Blue & White (08/29)
YUKI:Blue & White (08/28)
merica:あっちに、こっちに、ケロッピいるよ。 (08/13)
くま☆:あっちに、こっちに、ケロッピいるよ。 (08/12)
merica:羽化ラッシュ (08/12)
Search
Link
My site "Pleasure with Nature"
http://www.mericat.com
Administration
ログイン